クレマ・カタラーナ(チョコ)

f:id:midoriseikasan:20140212235905j:plain

完成品を写真を撮るのをすっかり忘れてしまいカット後。紙のお皿であるのは友人の家だったからです。

今回作ってみたキッカケは「確かこんな食べ物があったな」と前回のザッハトルテで使用したチョコがまだ残っていた、バレンタインに近いのでチョコ味にしてみようと思ってましたので作りました。また何か作るにあたって季節柄を意識してみました。


今回の参考させて頂いたレシピは

「キューピー3分クッキング」
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20110618.html

Cooking *cucina italiana*
http://cucinaitaliana.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/vol1_4788.html


を作り方や分量を参考にしながら作りました。



〈材料〉
f:id:midoriseikasan:20140207174336j:plain


生クリーム45%    2個分(400cc)
卵黄          4個分
砂糖          50g
バニラエッセンス  5~6滴
薄力粉        10g
牛乳          125ml
チョコレート      130g
グラニュー糖     適量





1.鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温め火を止めてバニラエッセンスを加え蓋をする
 (本来はバニラビーンズの香りを移すための作業「アンフェゼ」と思われるのでもしかしたら必要がないかもしれません。)


2.チョコを溶かし固まらないように湯せんで保つ。
  (電子レンジ使用の場合細かく刻む作業は省く事ができますが、様子を見ながら溶かしてください)



3.薄力粉と牛乳を混ぜ合わせる



4.卵黄と砂糖をよく混ぜ合わせる
f:id:midoriseikasan:20140207180332j:plain


5.①の物に溶かしたチョコを加え混ぜる。
  次に④の物をダマにならないようにかき混ぜながらゆっくりと加える。
  これを弱火にかけ、③の物を加えて混ぜ、とろみがつくまで火を通す。
  (ある温度に達すると急激にとろみが増してくるので注意してください。)


6.⑤を容器に流し入れ、荒熱が取れたら冷凍庫で固まらせる
  (今回は牛乳パックを横に切り、クッキングシートでカバーしました。)



7.食べる直前にグラニュー糖をふりかけ、ガスバーナーで焦がしたら出来上がり。
  (直火で熱したスプーンの背、魚グリルでも可能です。)
  



~感想~
最初に作らせて頂いたカタラーナは卵白の後始末をどうしようか悩んだ末、全卵で湯せんでオーブンで焼いた所「焼きプリン」になってしまい、3分クッキングの流れで作ってみたところ今度は「シューアイス」に入っている中身になりました。

とろみが出た後にもたもたしていたら卵成分かなにかの塊が出てきたのでこれをこせば滑らかになるのかな?と思ったり、バーナーを購入する前にトースターで焦げ目をつけようとしたら全体的に溶け始めたりと失敗が多かった。魚グリルだと上からの加熱なので高さ調節さえ出来ていれば大丈夫でした。


友人宅にガスバーナーも持って行きましたが、「自分の家ではない」という緊張感もあり必ずしも焦がす必要がないと思います。住宅によっては火災、ガス報知器があり、それが作動したら大変な事になりますから。
その時はカラメルソースを代用品として用意した方がいいと思います。
個人的感想ですが「何か違うな~」という気がするので近いうちにリベンジしたい。
今度は昔はやった「生~~」みたいに外側を表面が焼き固まった所で取り出し、冷凍をする手順で作っていこうと思います。


今度は3月の下旬に集まる予定なので何を作りましょうかね~