あんまん(6個分)

f:id:midoriseikasan:20150201223002j:plain

12月にこしらえたこしあんを使用してあんまんのリベンジ
前回は水の量を間違えて生地がパッサパサになってしまったので・・・
生地をマスターしてしまえば今後のバリエーションにも繋がるので慣れておきたい所です


参考サイト様

「プロのあんまん」レシピ特集!【広東料理の達人】



~材料~
薄力粉・・・180g
ドライイースト・・・1~2g
ぬるま湯・・・110cc
こしあん・・・210gg




1.ドライイーストを40℃前後のぬるま湯に溶かし、薄力粉をふるいにかける




f:id:midoriseikasan:20150201223715j:plain
2.薄力粉にドライイーストを溶かしたぬるま湯を入れて耳たぶの柔らかさになるまでこねる




f:id:midoriseikasan:20150201224440j:plain
3.電子レンジやコタツの中で生地を発酵させたら6等分にし丸める。




4.打ち粉をした台の上で丸めた生地を麺棒で伸ばし、あんを包む。




5.蒸し器のお湯が沸騰したら火を止め、クッキングシートを付けたあんまんを置いて蓋をして二次発酵をさせる。(10分位)



f:id:midoriseikasan:20150201223002j:plain
6、二次発酵が終えたら再び蒸し器に火を入れて10分ほど蒸して完成。






~感想~

f:id:midoriseikasan:20150201230312j:plain
おやつとして1個食べるにしては総重量が少し物足りないかもしれない。
そして皮の重量(約45g)に対してのあんこの量が絶対的に足りない。コンビニやスーパーで売られているような感じにするのにはもう少し増量が必要ですね。後、あんのねっとり感を出すのに水あめ?

イースト菌の特性も寒すぎでは発酵せず、50℃まで行くと死滅する、程ほどに膨らめばOK程度しか聞いたことがないので細かな所まで調べればもう少し生地の状態が良くなるかもしれませんね。



最後に冬なのでこうしたおやつはコタツに入りながらお茶と一緒に食べるのは本当に美味しいです